本日のお知らせ Today’s News
学生の皆さんへの毎日のお知らせです。
- テスト記事B 2017年10月25日
カリキュラム情報 Curriculum Information
医学科
医学科のカリキュラム一覧です。
カリキュラム外教育について Supplementary Classes
カリキュラム外教育は、通常の講義・研修では補いきれない内容をより深く、より実践的に学べるシステムです。令和2年度は新型コロナウイルス感染症流行のため、ほとんどのカリキュラムが実施できませんでした。そこで、令和3年度はカリキュラムの見直しを行う予定です。
カリキュラム外教育一覧 | ||
黒坂春夏秋冬セミナー | 鳥取大学医学部の医学科、保健学科、さらにYMCA(米子医療福祉専門学校)の学生が一緒になって日野町黒坂地区を1年間定期的に訪問して、地域を知り、地域の文化に触れながら課題を抽出していく活動です。 | |
大山プロジェクト | 昨年好評だった「梨農家訪問」の続編です。今年度、開山記念のイベント目白押しの大山町で楽しく学び、農業や自然を体験できます。住民の方と交流しながら生活や健康について聞きとりをします。 | |
ベーシック総合診療コース |
|
|
EBMマスターコース(アドバンスト総合診療コース) | 文献(論文)の検索方法、批判的な文献の読み方やエビデンスを理解した上で臨床現場に適用するスキルに関して1年間で学ぶコースです。コースを終えれば、論文検索や論文の批判的な読み方が身につくかも! | |
アドバンスト総合診療コース | より実践的な様々な症候を持った患者さんの模擬診察を通し、「使える」臨床力を鍛えます。OSCEや臨床実習より一歩先の外来診療スキルを磨きたい方にオススメのコースです。 | |
McWhinney読破コース | 家庭医療学の成書であるMcWhinneyを毎週少しずつみんなで読み合わせをしています。英語力も身につきますが、家庭医療、地域医療、総合診療とはどのような医療なのか、深く議論することが好きな人にオススメです。 | |
サマーセミナー | 鳥取県主催で夏休み期間に県内の医療機関での実習を受け付けています。実習内容や期間などに関しても、相談可能です。希望に応じた実習を学年に関係なく実施できます。 | |
スプリングセミナー | 春休みに開催される鳥取県主催の県内医療機関実習です。こちらもサマーセミナー以上に、フレキシブルな対応が可能となっております。学外医療機関での実習山口、島根、兵庫県庁が企画する病院実習など、県外医療機関での実習です。参加者は別紙の受講票に記入してもらい、地域医療学講座に持ってくれば受講証明とします。 | |
英国家庭医療研修 | 厳正な審査あり。学生の選抜を行なって、春休みに実施する英国家庭医療研修です。GP(家庭医)制度の進んだ英国でGP診療所を訪問しながら日英の医療制度の違いを学んだり、実際の診療を見学したりします。 | |
学会参加:日本プライマリ・ケア連合学会(JPCA) | 全国から総合診療医が集まり学術的な交流や様々な教育的なワークショップなどが開催されます。医学生の発表もあり、全国の医学生と交流するチャンスもあります。 | |
学会参加:国際家庭医療学会(WONCA) | 国際的な総合診療、家庭医療の研究、ネットワーキングを行うことのできる場です。学期中の開催や金銭面での負担はありますが、チャレンジしたいという人のご連絡をお待ちしています。 | |
JPCA学生・研修医のための夏期セミナー | 全国から250名の学生、研修医が集まり、2白3日で家庭医療を学ぶ合宿型のセミナーです。全国のドクターGをはじめ総合診療医は100名以上集まって様々な教育を提供してくれる場でもあります。 | |
中四国地域医療フォーラム |
サマーセミナー、スプリングセミナー以外の医療・福祉機関(病院、医院、診療所、老健施設、医師が主催する学外活動)での実習・活動参加の際は、こちらの参加証に担当者を記入していただき、地域医療学講座まで持参してください。